Vimperator プラグインマネージャを作ってみた

Github page に自力で作ったブログに書いてたけど、自力で運用するのが面倒になってきたのと
自分で読みたくてググっても引っかかってこなかったので、こっちに貼っておく。


cd01/vimppm https://github.com/cd01/vimppm

Firefox 20 にアップデートしたあたりで、 Vimperator のプラグインが最新の状態になっていなくて、
動かなくなってたけど、アップデートが面倒で、プラグインなしで生活してたり、
新しいパソコンの設定で、 Vimperator をインストールして、 .vimperatorrc を晒してるものにしたりする
ところまではやるけど、プラグインは面倒くさくて、そのままだったりして、
プラグインの管理が面倒だったので、オレオレプラグインマネージャを作ってみた。

使い方としては、 ~/.vimperatorvimppm ディレクトリを作成して、
どこかに、 vimppmgit clone してくる。

cd ~/.vimperator
mkdir vimppm && cd vimppm
git clone git://github.com/cd01/vimppm

それで、 .vimperatorrc で、 git clone してきた vimppm.js を読み込んでから、
vimppm {repository name} と書いておいて、 :vimppm installプラグインがインストールされます。
アップデートしたいときは、 :vimppm update です。

source ~/.vimperator/vimppm/plugin/vimppm/vimppm.js

" Github にあるプラグイン
vimppm 'cd01/evernote-clearly-vimp'
vimppm 'hoge/hogehoge-vimp'
vimppm 'homu/homuhomu-vimp'

" Vimpr にあるプラグイン
" JavaScript 単体のファイルのみのプラグインしか対応できていません。。。
vimppm '_smooziee.js'
vimppm 'copy.js'
vimppm 'caret-hint.js'

インストールとアップデートだけだけど、結構ラクできる気がする。

その他

  • Windows では、 PowerShell を呼び出しているので、 PowerShell がないと動きません。
    • Windows7 以降ならデフォルトでインストールされています。
      • Vista, XP は別途インストール

Vim ステッカーを結局作ったお話

UnixSticers というサイトで、Vimステッカーを買い、 Vim ステッカーを買ったお話 - CD01_ というエントリを少し前に書きました。
その後、 Twitter を見ていると・・・

な、なんだってー!!

f:id:cd01:20130419184635j:plain

もうアスペクト比が気になって仕方がありません。。。 Vim の後ろのひし形が気になります。

さらに、 Lingr では、 mattn さんが、 「僕がステッカーにするなら、このがぞうがほしい」 とおっしゃっていました。

f:id:cd01:20130516184345p:plain

Copyright © 2007 the Vim icon by tuziibanez

このように、僕の自己満は、打ち砕かれたわけです。

作るしかねえ

そこで、▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわぁぁああああああああ となって、結局、ステッカーを作ることにしました。 ステッカー の元にしたい画像は、 http://tuziibanez.deviantart.com/art/Tango-Miscs-50664382 で tuziibanez という方が Creative Commons Attribution 3.0 で 公開してくださっているようです。
ありがたい・・・

とりあえず、個人的にステッカーを作って遊ぶぶんには問題なさそうですね。

ステッカーの印刷は、 オーダーメイドステッカーの印刷屋/ヨカプリ.com にお願いすることにしました。 理由は、Adobeの高価なソフトを持っていないので、Inkscapeでデータを加工して入稿したかったので、 Inkscapeでのデータ入稿の説明が書いてあったからです。

他のところでも受け付けてくれたのかもしれませんが、なにせ普段はテキストエディタばかりを触っているので、 画像の加工の勝手など、全く分かりません。なので、説明が付いているところにしました。

そして、ステッカーのカットラインなど、よく分からんと言いながら、試行錯誤した結果、なんとかそれらしきデータができたので入稿しました。

あとは、うまくできているのを祈りながら待つだけ・・・

ステッカーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

f:id:cd01:20130516180659j:plain

(あまり数を少なくしても値段が下がらなさそうだったので15枚注文しました。ちょっと多い。)

f:id:cd01:20130516181208j:plain

(下に写っているのが、前回購入したUnixStickersのVimステッカー)

カットラインが、もっとギザギザになってしまったかと思いましたが、うまくいったようです。
今回はステッカー 15 枚で 3360 円で、送料が 740 円で、合計 4100 円でした。
2, 3枚自分用に作るには、少し高い気もしますが、楽しかったので気にしないことにします。

Vim ステッカーを買ったお話

怠慢

Vimステッカーを作ったお話 - Self Reference を読んで、 僕も PC に Vim ステッカーを貼っている 変態 人になりたい!と思いました。
そこでマネをしてステッカーを作ろうと思いましたが、データの入稿のやり方を 読んでいるあたりで、面倒くさくて挫折してしまいました。
僕にはレベルが高すぎます。
そして、「誰か作って売ってくれないかなー」と、思いました。

誰か = UnixSTickers

困ったときには Google 先生の出番と思いましたが、ここ1年くらいで、 「公式のページを見ろ」とか、 「:h hogehoge しろ」とか、
さんざんモヒカンの皆さんに教えていただいてきた気がするので、 まず http://www.vim.org/ を見てみると、 それらしきページ を発見しました!!
UnixSTickers で他の Unix 関連のステッカーと 共に売られているようです。
(最近、 Emacs のステッカーもラインナップに加わったようです。)

ポチる

UnixSTickersPaypal で支払いができるようでしたので、 その場で早速ポチりました。
注文したらあとはわくわくしながらステッカーの到着を待つだけ!

ステッカー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

f:id:cd01:20130419184523j:plain

f:id:cd01:20130419184635j:plain

会社の同僚に見せたかったのですが、見てくれそうな会社の同僚とか僕にはいませんでした!(泣)

送料も追跡なしだと、 2.99$ で結構安いし、みなさんも買ってみるとよいと思います!

おまけ

Vim 以外のステッカーもほしいと思って、ついでに入手してみました。

f:id:cd01:20130419184744j:plain

追記

UnixStickersでステッカー購入後、メールで、Emacsとか、Xfceとか、10種類くらい増やしたよ!というメールが来たので、まだこれからも種類が増えるのかなあと思います。
このエントリをブクマしてくれた人がステッカーを買って、種類が増えたりするといいなーとか思いました。

関連リンク

Vim ステッカーを結局作ったお話 - CD01_

Chocolatey でインストール済みのパッケージ一覧を出力する方法

Windows で パッケージ管理できる Chocolatey というものをインストールして試してみていて、 2, 3個パッケージをインストールして使ってみた感じ、特に問題なさそうかな?と思ったので、 既にインストール済みのものも Chocolatey でインストールし直してみたりしている。

インストールするのはいいけど、Chocolatey でインストールしたパッケージがどれか分からなくなりそう だったので、インストール済みのパッケージ一覧が見たいと思ったけど、どうすればいいのか分からなくなったので調べてみた。
忘れそうなので、メモ。

下記のコマンドで一覧が出力される。

参考:[Enhancement] Provide a way to list all the installed packages
Issue #125 · chocolatey/chocolatey
https://github.com/chocolatey/chocolatey/issues/125#issuecomment-9049878

f:id:cd01:20130303184437p:plain

PHP で zencoding-vim を使うと "$"が "1" に変わるのを防ぐ方法を教えてもらった

PHPzencoding-vim を使うと、 $1 に変わってしまって、毎回修正するのが面倒だなあと思って、なんとなく Twitter に書いたら、 mattn さんに教えてもらえました!

~/.vimrc に下記のように書くと、 $1 に変換されず、 PHP での Zencoding が捗ります!!

let g:user_zen_settings = { \ 'php' : { \ 'dollar_expr' : 0, \ }, \}

特に注があるものを除いて、このサイトの内容物は Creative Commons Licence 表示 - 非営利 - 継承 2.1 のもとでライセンスされています。

© 2015 cd01