Vim ステッカーを買ったお話

怠慢

Vimステッカーを作ったお話 - Self Reference を読んで、 僕も PC に Vim ステッカーを貼っている 変態 人になりたい!と思いました。
そこでマネをしてステッカーを作ろうと思いましたが、データの入稿のやり方を 読んでいるあたりで、面倒くさくて挫折してしまいました。
僕にはレベルが高すぎます。
そして、「誰か作って売ってくれないかなー」と、思いました。

誰か = UnixSTickers

困ったときには Google 先生の出番と思いましたが、ここ1年くらいで、 「公式のページを見ろ」とか、 「:h hogehoge しろ」とか、
さんざんモヒカンの皆さんに教えていただいてきた気がするので、 まず http://www.vim.org/ を見てみると、 それらしきページ を発見しました!!
UnixSTickers で他の Unix 関連のステッカーと 共に売られているようです。
(最近、 Emacs のステッカーもラインナップに加わったようです。)

ポチる

UnixSTickersPaypal で支払いができるようでしたので、 その場で早速ポチりました。
注文したらあとはわくわくしながらステッカーの到着を待つだけ!

ステッカー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

f:id:cd01:20130419184523j:plain

f:id:cd01:20130419184635j:plain

会社の同僚に見せたかったのですが、見てくれそうな会社の同僚とか僕にはいませんでした!(泣)

送料も追跡なしだと、 2.99$ で結構安いし、みなさんも買ってみるとよいと思います!

おまけ

Vim 以外のステッカーもほしいと思って、ついでに入手してみました。

f:id:cd01:20130419184744j:plain

追記

UnixStickersでステッカー購入後、メールで、Emacsとか、Xfceとか、10種類くらい増やしたよ!というメールが来たので、まだこれからも種類が増えるのかなあと思います。
このエントリをブクマしてくれた人がステッカーを買って、種類が増えたりするといいなーとか思いました。

関連リンク

Vim ステッカーを結局作ったお話 - CD01_

特に注があるものを除いて、このサイトの内容物は Creative Commons Licence 表示 - 非営利 - 継承 2.1 のもとでライセンスされています。

© 2015 cd01